翻訳と辞書
Words near each other
・ 中村春菊
・ 中村春雨
・ 中村昭
・ 中村昭治
・ 中村是公
・ 中村是好
・ 中村時万
・ 中村時広
・ 中村時蔵
・ 中村時蔵 (3代目)
中村時蔵 (4代目)
・ 中村時蔵 (5代目)
・ 中村時雄
・ 中村晃
・ 中村晃 (作家)
・ 中村晃 (野球)
・ 中村晃子
・ 中村晋也
・ 中村景貞
・ 中村晴吉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中村時蔵 (4代目) : ミニ英和和英辞書
中村時蔵 (4代目)[よだいめ なかむら ときぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [とき]
  1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment 
: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)

中村時蔵 (4代目) : ウィキペディア日本語版
中村時蔵 (4代目)[よだいめ なかむら ときぞう]

四代目 中村 時蔵(よだいめ なかむら ときぞう、1927年昭和2年)12月1日 - 1962年(昭和37年)1月28日)は、歌舞伎役者。本名は小川 茂雄(おがわ しげお)。屋号播磨屋定紋揚羽蝶、替紋は蔓片喰
東京生まれ。三代目中村時蔵の次男。1936年(昭和11年)11月東京歌舞伎座で二代目中村梅枝を名のって初舞台。1953年(昭和28年)4月東京歌舞伎座で六代目中村芝雀京屋)を襲名。父の死後の1960年(昭和35年)4月東京歌舞伎座で『八重桐廓噺』(嫗山姥)の八重桐、『妹背山婦女庭訓』(妹背山)のお三輪、『近江源氏先陣館・盛綱陣屋』の篝火で、四代目中村時蔵を襲名した。
清楚な芸を身につけた美貌の若手女形で、叔父の十七代目中村勘三郎が専ら相方に起用したことから将来を嘱望された。しかし人気とともに舞台出勤が激増、今月は歌舞伎座、来月は南座、その翌月は演舞場と、休みのない公演日程が続いたことで睡眠薬への依存度が増し、結果的に1962年1月に睡眠薬事故のために急死してしまう。34歳の若さだった。
立女形の大名跡である「中村時蔵」は四代目の死後、長男の三代目中村梅枝1981年(昭和56年)に五代目時蔵を襲名するまでの19年間不在となり、さらに五代目時蔵が襲名する頃には玉三郎こと、五代目坂東玉三郎がブームを巻き起こしていた絶頂期で、遅れをとった「中村時蔵」の梨園における地位は大きく傾くこととなった。

== 外部リンク ==

* 歌舞伎俳優名鑑 想い出の名優篇 「四代目中村時蔵」 - 歌舞伎 on the web



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中村時蔵 (4代目)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.